💡料金について
スモリステップたいぞうでは、すべてのお子さまに同じ形の授業を提供することはしていません。
お子さま一人ひとりの発達特性や学習のペース、目標や生活のリズムに合わせ、最適な支援内容を設計しています。
そのため、一律料金ではなく、コースごと・お子さまごとに、内容と時間に応じた設定を行っています。
授業はすべて1対1で実施し、基本的にはオンライン形式で行います。、必要に応じて回数やサポート範囲を柔軟に調整することが可能です。
状況によっては対面での授業が可能となる場合もございますが、その際は交通費を実費でいただく形になります。
また、初めての方にも安心してご相談いただけるよう、全コースに「初回無料ヒアリング(30分)」を設けています。
お子さまにとって本当に必要なサポートを、納得のいく形で一緒に考えていくことを大切にしています。

🪴受講までの流れ
スモリステップたいぞうでは、初めての方にも安心してご相談いただけるよう、
受講前にしっかりとしたヒアリングとプラン提案を行っています。
すべてオンラインで完結しますので、全国どこからで もご利用いただけます。
① 無料ヒアリング予約
公式フォームよりご希望の日時をお知らせください。
お子さまのご様子やご相談内容を簡単に伺います。(所要:約5分)
② 現状ヒアリング・目標設定
オンラインにて30分〜45分の個別ヒアリングを行います。
学習状況・生活リズム・発達特性などを丁寧にお聞きし、
「今のお困りごと」と「目指したい姿」を一緒に整理します。
③ コース提案・日程調整
ヒアリング内容をもとに、最適なコース・授業回数をご提案します。
必要に応じて、初回体験授業のご案内もいたします。
④ 授業スタート(オンラインor対面授業)
ご契約後、いよいよ授業開始です。
基本的にオンラインで1対1の授業を行い、学習の進み具合を定期的に共有します。
授業後には保護者さまへのフィードバックも行います。

💻授業形態・教材について
スモリステップたいぞうの授業は、基本的にオンライン(Zoom)で行っています。
お子さまの生活リズムや特性に合わせて、安心できる環境から参加できるよう配慮しています。
オンライン形式だからこそ、全国どこからでも、落ち着いたペースで学ぶことが可能です。
使用する教材は、原則として各ご家庭でご準備いただきます。
市販教材・学校教材・過去のプリントなど、目的に応じて柔軟に対応できます。
どの教材を使うかは、事前の打ち合わせで講師と相談のうえ決定いたします。
また、特別な事情やお子さまの特性によっては、対面での授業もご相談可能です。
ただし、基本はオンラインを主軸とし、「場所にとらわれない学び」を大切にしています。

💬 よくあるご質問(Q&A)
Q. 途中からコースを変更することはできますか?
はい、可能です。
お子さまの状況や学習の進み具合に応じて、いつでもコースの見直し・変更を行うことができます。
カリキュラムは柔軟に調整できますので、「もう少し受験対策を強化したい」「学び直しに戻りたい」といったご相談もお気軽にお寄せください。
Q. 兄弟・姉妹で受講する場合、料金はどうなりますか?
基本的には1名ずつの契約になりますが、同時受講や連続枠でのご相談にも柔軟に対応いたします。
兄弟・姉妹での学び合いを希望される場合は、授業の組み方や料金を個別にご案内いたします。
Q. 学校や塾と併用できますか?
もちろん可能です。
学校や塾の進度に合わせながら、苦手科目の補強や学習方法の整理を行うなど、
「併用の相乗効果」を意識したサポートをいたします。
在籍先とのバランスを取りながら、無理のない学習計画を一緒に作っていきます。
Q. 授業はどんな環境で行えばいいですか?
静かに集中できる場所で、パソコンまたはタブレットと安定したネット環境をご用意ください。
教材やノート、筆記用具はお手元にご準備をお願いします。
(必要な教材は事前に講師と相談のうえで決定します。)
Q. 初回の相談だけお願いすることもできますか?
はい、可能です。
無料のヒアリング(30分)で現状やお悩みをお伺いし、今後の方向性を一緒に考えます。
無理にコースを勧めることはありませんので、安心してご相談ください。
Q. 保護者も一緒に話を聞けますか?
はい。お子さまの授業の前後や別日で、保護者面談の時間を設けることが可能です。
学習の様子や生活リズム、家庭での関わり方についても丁寧にフィードバックいたします。



